-
英語三昧・楽しみながら一人前の英語話者となるという考え方
新緑の季節、良い天気に恵まれた升砲館本部道場。ショーンだ。 今から大切なことを言います。 英語を喋れるようになるために、勉強なんかしなくても良い。 勉強なんかオプションだ。 勉強が好きな人は、まず、ある程度ペラペラと流暢に話せるようになって... -
愛犬ジェニファーの死
若葉の候を迎え、皆様ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。ショーンです。 このゴールデンウィークに行った英語合宿、日本全国から合計18名の参加者に恵まれて無事に終えることができました。非常に濃く実りのある3日間となり、参加された皆さまに... -
英語の上達に苦労は一切不要
苦労して英語が上手くなった先に、楽しみがあるわけではない。そんなものは幻だよ。 楽しむためには苦労を乗り越えなくてはいけない!なんて考え方は一切不要なのだ。 よく考えてみてくれたまえ。 あなたが「英語をやろう!」と心に決めたその瞬間から、ワ... -
私は、物事を批判的に見たり、人を批判することに疲れてきた
写真は、私の父親だ。京都市上京区出身の81歳。 私ショーンは、最近、物事を批判的に見たり、人を批判することに疲れてきた。 なんか、もうクタクタなのだ。正直言って、批判的精神を発揮し続けるのが嫌になってきた。 もともと、これは生まれつきの性分な... -
春疾風、比叡に響く、英語の音
春疾風、比叡に響く、英語の音。 こんばんは、英語に悩んでいる人に本当に英語をマスターしてもらって「自由に自分を表現できる世界を心の底から楽しんでもらいたい」と考えているショーンだ。 今日は私が非常に重要だと考えていることについて書く。 冒頭... -
昨日に引き続き、今日も升砲館本部道場は集中稽古😄
あぁ、なんて気持ちの良い天気なのだろう☀️ 日陰でわかりにくいのだが、門前に写っているのは升砲館事務局の前田テイラー。 昨日に引き続き、今日も升砲館本部道場は集中稽古。 私は事務局浜沢亜希に貰ったホームメイドのひじきをランチに食... -
もったいない、もったいない。生きてることに感謝😄
今日は本部道場で集中稽古。 良い天気に恵まれ、素晴らしい門下生たちに恵まれ、気持ちの良い最高の稽古日和❗️ もったいない、もったいない。生きてることに感謝。 -
大人になってから英語を学ぶというのは、自分らしさの再獲得
私ショーンは今年の12月で50歳。16歳で英語を指導し始めたので、もう34年目となる。若い頃は1日10時間レッスンを当たり前にしていて、私は猛烈に働いていた。 英語指導業をしている人にはわかると思うが、休憩なしの10時間連続レッスンはかなり大変だ。し... -
海猫渡る、春日和にそびえる鋼鉄の塔
海猫渡る、春日和にそびえる鋼鉄の塔。 東京タワーを見ると、元気になる。 アァ、大歓喜!全てに感謝! -
花は咲くとも思わず咲き、水は映すとも思わず映す、江州の湖
花は咲くとも思わず咲き、水は映すとも思わず映す、江州の湖。 塚原卜伝の広沢池の句をパクって申し訳ない。 京都での用事を済ませて、私は今から東京に戻る。