こんばんは、ショーンだ。 今日は、私の父親と妻ビッキーの父親を連れて、4人でハワイ島に来た。 旅の目的は親孝行と思い出作りだ。 儒教思想の影響の無いアメリカでは、親
英語文化人類学ショーン・ツジイの極悪公式ブログ
Blog
こんばんは、ショーンだ。 先週の東京はとても寒かった。 京都は今日から少し寒くなってきたぞ。 私とビッキーは、先週六本木ヒルズで開催されたアミチエ・ソン・フロンティエール(以下ア
こんばんは、ショーンだ。 寒さに向かいます折、ご一同様お元気だろうか? 11月9日(土)に第2回スピーチコンテストが、京都市北区の紫明会館で開催された。 第一回のスピーチコンテストを2016年
こんばんは、ショーンだ。 初秋の候、いかがお過ごしだろうか? 私は、今週は京都の自宅にいる。 写真は、先日9月1日の東京升砲館の稽古後の懇親会。 知っている人は知っ
おはよう、ショーンだ。 金曜日から、私は東京升砲館の半蔵門道場に来ていた。 新しい門下生たちとの素晴らしい出会い、そして升砲館の極悪メソッドがもたらしている成果に、私は大変喜んでいる。 &nb
こんにちは、ショーンだ。 社会言語学の研究でも明らかなように、アメリカ社会は発音重視社会である。 発音が悪ければ、信用されない。 発音は、the backdoor of disc
こんにちは、ショーンだ。 私は、英会話スクールが嫌いだ。 経験のある人も多いだろう。 クラスルームに座って、テキストブックを開ける。外国人講師から教科書通りの文法の説明を受けたあ
こんにちは、ショーンだ。 今日は私は沖縄に来ているのだが、台風の影響で週末ちゃんと東京に戻れるのか心配だ。 さて、世の中には「忙しいので英語を練習する時間が取れない」という悩みを持つ人は多いの
こんばんは、ショーンだ。 英語を話す日本人を見ると、私は心が痛むことがある。 特に、英語が達者とされている人が英語を話している姿を見るときだ。 感情の込め方が、痛々しい。 &nb
こんにちは、ショーンだ。 九州では大雨の被害がさらに拡大しているようで、被害に合われている方々のことを思うと、私は悲しい。 特に、ペットを自宅に置いて避難しないといけないご家族の気持ちを考える

ショーン・ツジイ(Shawn Tsujii)。プロイングリッシュスピーカー育成ディレクター。1972年生まれ。ロサンゼルス+京都育ちの英語日本語ネイティブ。英語話者の母親と日本語話者の父親の間で育ったバイリンガルスピーカー。文化人類学的な観点からの言語教育の応用研究を何よりも好む。英国オックスフォードブルックス大学大学院修了。英語道場升砲館館長・総師範、有限会社ツジイイングリッシュスクール代表取締役。ロサンゼルス倫理法人会会員。「日本の英語教育を変える」や「万人のための英語教育」というような非現実的な大風呂敷には全然興味がなく、自分の生徒だけがうまくなれば良いと考えている。