ジャーナル– category –
-
日本フォーマルウェア文化普及協会の5周年記念パーティ
六本木。昨夜は日本フォーマルウェア文化普及協会の5周年記念パーティに参加していた。 写真は小柳デニスと私で、偶然、お揃いのローズ柄の黒タキシードジャケット。 協会の横山宗生理事長をはじめ、パーティに集まっている参加者は本当にすばらしい... -
南青山でのお花見パーティ
ショーンだ。23日は友達の横山宗生氏(日本フォーマルウェア文化普及協会理事長、南青山ロッソネロ代表)のパーティに行っていた。 横山宗生氏は有名なタキシード界の第一人者で、私のタキシードも全て彼にお世話になっている。 川崎麻世さんを始め、芸能... -
大好きな日本のバレンタイン
嗚呼バレンタインデー。義理チョコがもらえる一年に一度のチャンス。 やったー! 私は、門下生の女性たち(男性門下生Eさんも含む)から、素敵なチョコレートの数々を頂戴した。 ご存知の人も多いかもしれないが、もともと欧米ではバレンタインデーは男性... -
許せない動物虐待
私はこの報道に大変胸が痛んだ。私たち人間の大多数は牛や豚、鶏、魚など動物の命をいただいて生きているが、娯楽のために動物の命を犠牲にするという人間の身勝手さには、私は本当に悲しくなる。韓国映画の落馬シーンの撮影のために、馬を虐待していたと... -
六本木一丁目駅
今日はデヴィ夫人との用事のため、朝から六本木一丁目駅に来ている。 数年前のこと、升砲館の東京道場を新宿から六本木に移し、当時数ヶ月間だがDMM本社内の会議室をお借りしていた。 絢爛豪華なDMM本社の会議室を、ご厚意で升砲館六本木道場として貸して... -
50歳の誕生パーティ
12月15日は多くの誕生日メッセージやお電話をいただきまして、本当にありがとう。 非常にありがたいことに、この月曜日の夜、私は恵比寿エレガンテヴィータで誕生パーティを開いてもらった。 つくづく私は幸福者だ。なんたる恩寵だろう。 急遽開催を決めた... -
箱いっぱいの門下生たちからのお手紙を頂戴しました
こんにちは、私は12月15日に誕生日を迎える。 一昨日11日の日曜日は、東京升砲館の集中稽古。 半蔵門での稽古が終わったその刹那、サプライズバースデーパーティが始まった。 重厚な箱が手渡される。 箱を開けると、そこには大量の手紙が。 名前を見れば、... -
クリスマスガラチャリティパーティ
ショーンだ。私は、木曜日の夜はウェスティン東京ホテルでデヴィ夫人のアース・エイド・ソサエティの第24回目のクリスマスガラチャリティパーティに参加していた。 動物愛護のために粉骨砕身されている杉本彩さんの公益財団法人EVA、動物愛護の功績で英国... -
フォーマル文化と外国語教育(日本フォーマルウェア文化普及協会 with 川崎麻世さん、IKKOさん、テリー伊藤さん、観月ありささん、クリスタルケイさん)
先週、アニヴェルセル表参道で日本フォーマルウェア文化普及協会(JFCA)の第5回フォーマルウエアコンテストが開催された。 フォーマルウェア文化の普及に尽力するJFCA。私ショーンも、その活動趣旨に強く賛同する会員のひとりである。 今回のコンテスト最... -
強さとは何か?
おはよう、ショーンだ。 9月8日、銀座フェニックスプラザで、私の所属する人道支援団体アミチエソンフロンティエールインターナショナルジャポン(以下ASFJ)の臨時総会が開かれた。 このアミチエソンフロンティエール(国境なき友情という意味)はモナコ...