SHAWN TSUJII'S

知性、品格、リーダーシップ

写真は昨年のMiss Asia Pacific Internationalの優勝者でアメリカ代表Janelisと。主催者側として私が関わっている巨大なミスコンテストで、世界50カ国以上からその国の代表者が出場する格式高い大会だ。美しいだけでは評価されず、知性や品格、リーダーシップの全てをかね揃えていることが要件となる。

さて、昨日、兵庫県のH氏(40代・男性)が升砲舘に入門した。

彼の言葉は力強かった。

「死ぬまでに英語の使い手となりたい」

趣味として英語に長年取り組み、さまざまなメソッドを研究・実践してきたH氏。英語に対する探究心と姿勢は並々ならぬものがあった。

多くの人が気づいていないが、英語コミュニケーションにおいて本質的に大切なのは、文法でも語彙でもなく「発声」である。

H氏は彼の英語研究人生の中、早くから日本語と英語の発声の違いに着目してきた。

昨日はH氏にたくさんのYouTube動画を見せてもらい、今までの彼の研究について多くを聞かせてもらった。

英語喉メソッドの上川一秋氏、上田亮氏、Dr. Dの英語など、それぞれについての考察も深く、とても興味深く拝聴した。

良かったよ。H、よくここまで研究してきた。

私の目から見ても、彼の洞察力は鋭い。感性が深い。

彼は娘さんをインターナショナルスクールに通わせたという。

その話を聞いたとき、私は強く思った。

「本当に意識の高い父親だ」と。

H、よくここまで一人でがんばってきた。

声と魂を響かせてくれ。

升砲舘は、君にとって「本来の自己を取り戻す場所」になりうると思う。

ここで出会う言葉や人が、君の人生に大きな意味をもたらすかもしれないよ。

日曜日、初稽古がんばろうな!

升砲館金剛會
ショーンツジイ


ショーンツジイ

プロイングリッシュスピーカー育成ディレクター



↑《メタレベルの英語》体験講座
英語上級者・超上級者・プロ専用
上位コース《升砲館インスティテュート》入門編
崖っぷちの人にも
↑初級者〜中級者対象の
本格英語発音矯正
正しい発声と発音、リズムを身に付ける
《升砲館アカデミー》の体験はこちらから
↑英語が好き、英語の音が好き
という大人の方対象
ブランクが長くても大丈夫です
個人面談であなたの声を聞かせてください
もくじ