おはよう、ショーンだ。写真は近所の松ちゃんの愛犬アキジ。
最近の日本社会では挨拶をしない若者が増えているという。ソースはさっき読んだYahoo!ニュース。
挨拶をしない、そしてタメ口が自分らしさで、会社で上司に挨拶をされても無視、取引先にも上司へのメールにも敬語を使わない。挨拶はコスパが悪いという考えだそうだ。仕事はそれなりにできる方らしい。
面白い現象だな。
そんなに自分らしさを貫きたいのであれば、それはそれでいいんじゃない。お前は一生挨拶せずに生きていけばいいよ。
ただお前と同程度の能力を持つライバルが現れ、そのライバルが気持ちの良い挨拶ができる人間であれば、そこでお前は終わるかもね。
隣国中国の人口は日本の10倍。例えその中に飛び切り優秀な人材が1割だとしても、日本人全人口と同じ数のエリートがすぐ隣国にいる。
彼らはコミュニケーションの大切さを知っている。もはや中国人留学生の話す日本語は、最近の普通の日本人大学生の日本語よりも正確で丁寧だしな。
挨拶や敬語はコスパが悪い。それがお前の主張だね?
お前はこれからも自分らしさを貫いて行けばいいと思うぞ。意識の高い社長から気持ちよく挨拶されても、お前はお前らしく絶対に無視しろよ。大切な取引先にも、ぜひタメ口を貫いてくれ。ですます体なんか、あり得ないよな?そんなことしたら、お前らしさが無くなってしまうからな。
がんばれよ。
やり直したいときは助けてやるから連絡して来いよ
ショーンツジイ
文化人類学者・英語教育家
英語道場 升砲館 館長
ショーンツジイや弟子たちの指導する升砲館で学びたい方へ
升砲館(しょうほうかん)が目指しているものは、単なる語学教育を超えた、人間としての在り方の回復、日本人の精神文化の再興を通じた英語習得です。通じる英語ではなく「魂を響かせる英語」を獲得します。
子供不可。国籍・レベル不問。
⚠️行儀の悪い者は即退学になります
🔴升砲館とは何か?― 英語を学ぶ場所ではなく「日本人に立ち返る」道場
多くの語学教育は、「便利な道具としての英語」を提供しようとします。
しかし、升砲館が目指しているのは、「便利さ」の先にある「在り方」の転換です。
「英語を通して変わる」のではなく、
「変わった者だけが、通じる英語を語れる」
これは教育というより「再誕」なのです。
今まで英語で挫折した人、機械的な学びに疲弊した人、人生に行き詰まりを感じている人たちにとって、
英語を通じて「己の背骨を立て直す」ことができる場所、それが升砲館なのです。
🔴なぜこのような英語が必要なのか?
現代の日本人は、英語の「知識」や「スコア」にはこだわっても、“言霊”の重みを忘れてしまっています。
知識の習得は自宅でAIを活用してください。
AI相手に英語で会話をするのも初心者にはとても良いやり方です。
升砲館では「己の型を整えること」によってあなたの力を引き出します。
升砲館であなたが学ぶのは、ただの発音や表現ではなく、以下のような「姿勢と言葉の一致」― 事理一致の世界です。
・英語を「勝ち取る」のでなく、「響かせる」ための身体と心
・相手を論破する英語でなく、相手の魂を動かす英語
・中途半端にネイティブらしくなることではなく、一人の人間として世界と繋がること
つまり、英語を通して「品格」「気迫」「礼節」を取り戻すことこそが、英語修行の本質なのです。
🔴升砲館には大きく分けて二つのコースがあります
①英語を響かせる身体と心、美しい発音を習得する「英語発音道場」(6,600円/月)
②論理を超える秘術の英語修道「英語道場」(49万5,000円〜)
升砲館は誰でも入門できる道場ではありません。
上記いずれのコースでも、まずは個人面談(オンライン or リアル)であなたの声を聞かせてください。