ジャーナル– category –
-
おい、パジャマはもともと英語ではないぞ!では何語だ?
こんばんは、ショーンだ。 以下の単語は全て、もともとヒンディー語(インドの公用語)から来ている。 いわゆる外来語。英語ではborrowed words(借用語)と言う。 お前はいくつ知っていたかね? jungle(ジャングル) pajamas(パジャマ) shampoo(シャ... -
浜松町アオシマのハンバーグは格別
ショーンだ。 今日はアオシマでランチを食べるために浜松町に来た。 私は日本の洋食が好きだ。 そして、浜松町のアオシマは正統たる洋食を提供する稀有なレストランである。 私はアオシマのハンバーグ(英語ではhamburgerと呼ぶ)が好きだ。 軟弱なフワフ... -
2週間ぶりに京都に戻ってきたぞ。寺町通りはクリスマスの装いだ。
こんばんは、ショーンだ。 2週間ぶりに京都に戻ってきたぞ。 寺町通りはクリスマスの装いだ。 SHAWN -
経営者モーニングセミナー in トーランス
ショーンだ。 今日はロサンゼルス倫理法人会とオレンジカウンティ倫理法人会の合同経営者モーニングセミナーのためトーランスに来た。 素晴らしい参加者たちによる素晴らしい会で、私は関わることができて本当に嬉しい。 ところで、写真では小さくしか見え... -
ロサンゼルスの叔父叔母
おはよう、ショーンだ。 今日は叔父叔母に会うために妻ビッキーとロサンゼルスのパロスベルデスに来た。 私は幸せだ。 SHAWN -
お前は英語の”know”と日本語の「知る」の違いを知っているか?
こんばんは、ショーンだ。 お前は、英語の"know"の意味をご存知だろうか? そんなの簡単だ。「知る」だろ? と思うかもしれないが、答えはノーだ。 両者の間には決定的な違いがある。 例えば、 「私はトム・クルーズを知っています」 を英語でどう言うだろ... -
自然体であるというのは、どういうことか?
ショーンだ。今日は港区お台場から投稿している。 私はお台場が好きだ。 お台場は静かで、都会の喧騒もなく、緑も豊か。海上にあるので風通しがよく、顔に当たる風も柔らかで、とても気持ちが良い。 街と自然が融合した未来都市のようにも感じる。 とても... -
結婚記念日。私と妻ビッキーの馴れ初め!?
こんばんは、ショーンだ。今日は結婚記念日だ。 妻ビッキーと私は同級生で立命館高校の一年生のときから知っているので、なんと、もう30年が経つことになる。 ビッキーは心の底から信頼、尊敬している、私の人生最大の親友だ。 かつて私を大きなピンチから... -
あなたはどっちだ?発音を学ぶも学ばないも、100%あなたの自由
ショーンだ。日本人英語学習者の中には、「自分は日本人だから、日本語なまりの英語発音で良いのだ」と言って、全く英語の発音を気にしない者がいる。 私は、断言しても良いが、そのような考えは極めて軽薄な考えだ。 なぜなら、それは「俺は生まれつき字...