英語– category –
-
英語を10倍以上のスピードで上達させる方法について
おはよう、ショーンだ。写真は六本木ヒルズから撮った東京タワー。嗚呼、なんと美しく天空にそびえ立つ鋼鉄の社や!天候には恵まれない日であったが、東京タワーを見ると私は心が踊って仕方がない。 さて、今日は、多くの英語学習者や関係者が陥っている誤... -
独学でできる英会話術: 発声法
今週は尊敬しているマーケティング界のドン北野哲正先生と食事をするために、伊豆に行っていた。私はかつて北野先生のマスターマインドで学ばせていただき、またコロナ前は北野先生は升砲館で英語トレーニングに取り組まれていた時期もある。 人を惹きつけ... -
英語は呼吸や発声が大切
写真は、11月にデヴィ夫人が京都に来られたときに乗ってこられたロールスロイスファントムと、私のジープ。気持ちの良い晴天の日、私の家にも立ち寄ってくださり、光栄だった。私は夫人の正義感や行動力を尊敬しているのだ。 この日はテレビ番組の取材もあ... -
「英語を話す場面で頭が真っ白になり、しどろもどろになってしまう」のはなぜか?
おはよう、ショーンだ。 情報の断片をそれっぽく生徒に示しているだけで、仕事をしている気になっている頭の悪い英語教師が多すぎる。 学校教育も、英会話スクールも同じで、情報を見せるだけで「教えた」ことにしているので、それでは生徒は一切「できる... -
「How are you?に対してI’m fineと答えるネイティブなんていない」
【「"How are you?"と尋ねられて"I'm fine."と返答するネイティブはいない」とする説が流行しているが、それは正しいのか?】 A: How are you?(体調はいかがですか?)B: I'm fine.(結構です)という日本の英語の教科書でよく見られる例。 これに関して... -
あれ?この英会話スクールの広告、嘘じゃない?
おはよう、ショーンだ。写真は昔飼っていた愛犬ホイの写真。私は京都市中京区の御所南に住んでいたので、当時は毎日京都御所に散歩に行っていたものだ。本当に頭の良い子だった。 ホイとの思い出はたくさんあり、今もホイのことを思うと私は泣けてくる。 ... -
あなたの英語習得を三年早める方法
おはよう、ショーンだ。写真は、赤坂中学校の見事な人工芝のグラウンド側から見た六本木ミッドタウン、その後ろには六本木ヒルズ。嗚呼、こんなに美しく巨大で秩序のある街を作った人間の偉大さや! さて、今日の記事は。 【流暢で自然な英語には、声質と... -
【喉を痛める低音ボイス】英語は喉で発声するという珍発音メソッドの流行について
こんにちは、ショーンだ。不誠実な英語指導者や悪徳スクールの溢れる英語教育業界。ちょっと考えてみたらすぐ見抜けるような粗悪なメソッドが、まるで効能があるかの如く売られている。 他人の作ったメソッドを平気で盗用し自分が開発したもののようにして... -
英語をネイティブのように話せるようになるために行う、たった二つのこと
こんにちは、ショーンだ。寒さもようやく衰えはじめましたが、皆様ますますご健勝のほどお喜び申し上げます。 今日も比叡山の升砲館道場では、東京、千葉、京都、奈良から選りすぐりの初心者+上級者一名が、楽しい猛稽古にいそしんでいる。 夜は、庭で英... -
ムラ社会の日本
こんにちは、ショーンだ。土曜日と日曜日は半蔵門で升砲館の集中稽古。 また、英語の壁正面突破セミナーでは何人もの参加者とお話しでき、この週末は実に充実していた。 セミナーのために愛知県から東京まで来てくださった方がいらしたことも大変良かった...