おはようございます。ショーンです。
アメリカ人、イギリス人、日本人、国籍に関係なく、説得力のある英語を話している人には共通した特徴があります。
声が良いことです。
英語の声は2000Hzから4000Hzまでの倍音が豊かに含まれます。それ以上の倍音も出しますので、低い周波数が主となっている一般的な日本語の声とは大きく異なります。
声を変えると世界が変わります。
驚くべき違いが出てきますよ。
今日も笑顔で良い1日を!
ショーンツジイ

SHAWN
英日バイリンガル文化人類学者 ショーンツジイのブログ 『ことばと文化』
アメリカ人、イギリス人、日本人、国籍に関係なく、説得力のある英語を話している人には共通した特徴があります。
声が良いことです。
英語の声は2000Hzから4000Hzまでの倍音が豊かに含まれます。それ以上の倍音も出しますので、低い周波数が主となっている一般的な日本語の声とは大きく異なります。
声を変えると世界が変わります。
驚くべき違いが出てきますよ。
今日も笑顔で良い1日を!
ショーンツジイ
おはよう、ショーンだ。お前たちはマッスルカー(muscle car)というクルマの種類はご存知だろうか?伝統的にアメリカで盛んなマッスルカー。 速くて、かっこいい。 大排気量のV8エンジンで力強く走る。 大雑把に分類すれ
こんばんは、ショーンだ。 初秋の候、いかがお過ごしだろうか? 私は、今週は京都の自宅にいる。 写真は、先日9月1日の東京升砲館の稽古後の懇親会。 知っている人は知っ
ショーンだ。東京升砲館の稽古のため先週から半蔵門、品川、お台場に滞在している。 今日は、なんて良い天気なんだろう! 青空、湾、高層ビル群、レインボーブリッジ。昔、手塚治虫氏の漫画に出てきたよう
こんばんは、ショーンだ。 お前は仕事が好きか? 今から私は自慢をする。 私は、英語と文化人類学を用いて人を助けることを生業としている。 私は自分の仕事が好きだ。 私は1995年、23歳でスクールを開校したので、来月で23
ショーンだ。写真はカリフォルニアユニバーサルスタジオ前のハードロックカフェ。ロックギター界の革命児、故エディ・ヴァン・ヘイレンの巨大ギターが輝いている。 哲学者ジョン・デューイはこう言った。
Happy late new year! 少し遅れてしまいましたが、あけましておめでとうございます。ショーンです。皆さま、お正月はいかがお過ごしでしたか? 升砲館は今月から早朝6時30分からのクラス、朝練(m
真夜中の個人セッションで、私のMacBookの画面に映る1人の男性。 40歳、世界的有名企業で役職を持つやり手だ。 完全無欠に思われる彼だが、ただ、彼はどうしても学生時代から英語が苦手で、ずっ
こんばんは、ショーンだ。 今日は、あなたに新しい升砲館本部道場の写真を見てほしくて、私はこの記事を書いた。 比叡山の中の比叡平という地区で、行政区は滋賀県大津市。
©2023 Shawn Tsujii