SHAWN TSUJII'S

1日2秒の英語学習が人生を変える+奈良のTさんからのお便り

おはよう、升砲館門下生の者ども、及び読者諸君、ショーンだ。

写真はさきほど撮った比叡山道場旧館の南庭。夏の空だね!

うだるような暑さが続いていますが、毎日英語がんばってるか?

普段升砲館の中では、1日2秒は英語をやるように伝えているが、とにかく忙しいときはちょっとでもいいので、英語をやるようにな。

「え、1日2秒なんて意味あるの?」と思うだろ?

それが全然違うのだよ。

ゼロと1とでは、世界が全く違う。

その数秒が、お前たちの英語ライフを変えてしまう。

ここでは書かないが、脳科学的な理由があるのだ。

さて、今日は奈良県にお住まいのTさんからお便りをいただいた。Tさん、ありがとう。

もくじ

仕事で英語が必要なTさん(奈良県)

仕事のために英語が必要なTさんは、大手英会話やオンライン英会話レッスンで世界の英会話教師と話をしている。

Tさんの悩みは以下に集約される。

  • 外国人の英会話教師の喋っていることがそもそも聞き取れていないのにどうしてレッスンで上達するのだろうと疑問に思う。
  • 自分の偏見かもしれないが、オンラインレッスンで世界の英会話教師と話をしているとやる気のなさを感じてしまい小遣い稼ぎでやっているのかなと勘ぐってしまうような教師も多数いる。
  • レッスンが楽しくない、自身の成長が感じられない。

ホントに、世の中の英会話っておかしいよな。「英語は慣れですよ」と言って、何もわからないままレッスンに放り込まれても、できるわけなかろう。そんなの「ジャズは慣れですよ」と言って、いきなり初心者がステージで30分のアドリブ演奏をやらされるぐらいの恐怖かもしれないぞ。

Tさん、悩みを知らせてくれてありがとう。個別でじっくりと事務局が話を聞かせてもらうからな。悩みは解決できるから、安心して!

なぜ、英語業界はこのような機能不全に陥っているのか?理由のひとつが以下。

流通している英語教授法は、欧州の生徒向け

日本を始め、世界中で実践されている英語教授法(英語教育学)の出所は、イギリスだ。もともと「英語は話そうと思えばいつでも話せる」という欧州の生徒向けに効果のあった教授法で、日本の学校教育も、民間の英会話スクールも、すべてがその影響下にある。

日本と欧州、もちろんヒトとして共通しているところはたくさんあるが、いざ英語を学ぶとすると、出発点も違えば出口も違う。過程も違うのだ。

正直言って、欧州人向けの英語教育は、日本人に合いにくい。誰が悪いわけでもないが、単に合いにくい。文化も歴史も違いすぎる。

教育の二大流派とは?

また、大きく分けて、教育というものには流派が二つある。

「多くの者の中から、優秀な人材を選別する」ことが目的の教育。学校教育や近代スポーツがその代表例。

「ひとりひとりを伸ばす」ことが目的の教育。家庭の教育、古武道の道場、中世のギルドなど。

私は②にしか興味がない。私は両親の愛でもって多くを学ばせてもらえたし、長年の武道経験からも②が性分に合う。だから、升砲館を作ったのだ。

①でいったん低いレベルのクラスに入れられたら、インド社会のカースト制のように、構造上、その階級から抜け出ることは非常に難しい。

お前たちは、どう思う?①番なんて嫌だろ?

学ぶことは楽しい。できなかったことができるようになるのは、本当に楽しいことだ。

文化人類学者E・T・ホールも言っていたが、ヒトにとって学習欲というのは食欲や性欲に匹敵するぐらいの存在だそうだ。

私は今、ヨガの太陽礼拝のポーズがうまくできるようにがんばってるぞ。

みんな、がんばれよ!今日も人生楽しもう!!!

読者プレゼントについて

ところで、このブログの読者諸君に升砲館事務局の無料2時間個別コンサルをプレゼントする。上記のTにプレゼントしたものだ。英語の悩みや、他校への不満、何でもぶちまけてくれ!!!スッキリしてくれ!!!😄あ、対応する前田テイラーの時間が限られているので、希望の場合はスグに申し込んでくれよ。

メルマガとブログの読者限定プレゼント企画。何でも相談に乗ってあげるからな!


ショーンツジイ

文化人類学者・英語教育家
英語発音 升砲舘 館長
升砲館金剛會 主宰



ショーンツジイや弟子たちの指導する升砲館で学びたい方へ

升砲館(しょうほうかん)が目指しているものは、単なる語学教育を超えた、人間としての在り方の回復、日本人の精神文化の再興を通じた英語習得です。通じる英語ではなく「魂を響かせる英語」を獲得します。

子供不可。国籍・レベル不問。

⚠️行儀の悪い者は即退学になります

🔴升砲館とは何か?― 英語を学ぶ場所ではなく「日本人に立ち返る」道場

多くの語学教育は、「便利な道具としての英語」を提供しようとします。
しかし、升砲館が目指しているのは、「便利さ」の先にある「在り方」の転換です。

「英語を通して変わる」のではなく、
「変わった者だけが、通じる英語を語れる」

これは教育というより「再誕」なのです。

今まで英語で挫折した人、機械的な学びに疲弊した人、人生に行き詰まりを感じている人たちにとって、
英語を通じて「己の背骨を立て直す」ことができる場所、それが升砲館なのです。

🔴なぜこのような英語が必要なのか?

現代の日本人は、英語の「知識」や「スコア」にはこだわっても、“言霊”の重みを忘れてしまっています。

知識の習得は自宅でAIを活用してください。
AI相手に英語で会話をするのも初心者にはとても良いやり方です。
升砲館では「己の型を整えること」によってあなたの力を引き出します。
升砲館であなたが学ぶのは、ただの発音や表現ではなく、以下のような「姿勢と言葉の一致」― 事理一致の世界です。

・英語を「勝ち取る」のでなく、「響かせる」ための身体と心
・相手を論破する英語でなく、相手の魂を動かす英語
・中途半端にネイティブらしくなることではなく、一人の人間として世界と繋がること

つまり、英語を通して「品格」「気迫」「礼節」を取り戻すことこそが、英語修行の本質なのです。

🔴升砲館には大きく分けて二つのコースがあります

①英語を響かせる身体と心、美しい発音を習得する「英語発音道場」(6,600円/月)
②論理を超える秘術の英語修道「英語道場」(49万5,000円〜)

升砲館は誰でも入門できる道場ではありません。
上記いずれのコースでも、まずは個人面談(オンライン or リアル)であなたの声を聞かせてください。

もくじ