SHAWN TSUJII'S

あれ?この英会話スクールの広告、嘘じゃない?

おはよう、ショーンだ。写真は昔飼っていた愛犬ホイの写真。私は京都市中京区の御所南に住んでいたので、当時は毎日京都御所に散歩に行っていたものだ。本当に頭の良い子だった。

ホイとの思い出はたくさんあり、今もホイのことを思うと私は泣けてくる。

さて、今日の記事は。

もくじ

嘘が多い英語教育業界

あぁ、くだらない。

昨今、最近できた英会話スクールによる「新しい英会話の学習法!発声法や発音を学ぶと英語が話せるようになる」のような広告が目立つが、そんな薄っぺらい嘘に騙されてはいけない。

何も新しくないのに、彼らはどうしてそんな嘘を堂々とつけるのだろう。

まず私ショーンについて言及すれば、升砲館の前身であるツジイイングリッシュスクールで、1990年代、今より30年前から発声法と発音を指導していた。当時の日本での発音教育といえば、UDA式発音指導がある程度知られた存在だったが、私はそれに対抗するため、「英語発音矯正」なることばを作って日本で初めて広告に用いたものだ。その「英語発音矯正」ということばを初めて全国誌に載せて、それを書店で手に取って見たときの私の気持ちは、今もよく覚えている。1996年のことだ。

日本の英語発音教育の黎明期。

ただ、私ショーンやUDA式よりも昔から、呼吸や発声、発音を教えていた人物がいた。

旧ソ連ウラジオストク育ちの中津燎子という英語教育家がおられた

中津燎子(1925年〜2011年)が、英語発音教育について呼吸や発声の重要性を記したノンフィクション作品『なんで英語やるの?』出したのは、なんと1974年。今から48年前だ。

中津燎子先生の著作は大宅壮一ノンフィクション賞を獲り、日本の英語発音教育の金字塔となった。

『なんで英語やるの?』は読み物としても実に面白い名著なので、ぜひ一読をおすすめする。

1999年中津燎子先生と筆者

私は、中津燎子先生と親しかった。1999年、私は立命館大学の奥川櫻豊彦教授を通じて中津燎子先生に出会うことができた。大変気難しいことで知られる中津燎子先生だったが、当時四条烏丸にあった私のツジイイングリッシュスクールに先生を招いて特別講演などをやってもらったものだ。

中津燎子先生が、英語教育について発声法や発音の重要性を日本社会に訴えた最初の人物である。

でも、それぐらい、ちょっと調べれば誰にでもすぐにわかることである。

世間知らずも甚だしい。もしくはただの嘘つき。発声や発音を学ぶのが全く新しい英会話学習法などと謳うリテラシーの低い英会話スクールの広告を見るだけで、誠実さの低さや指導レベルの低さがわかる。

私たち人類は、常に先人たちの研究や発明の恩恵によって生き永らえてきた

文化人類学者なので当たり前かもしれないが、私は人類、文化を愛する。

世界初の英語文法書は、1586年にウィリアム・バラカーによって執筆された。

世界初の本格的な英語辞書は、1755年にサミュエル・ジョンソンが出した。

世界初の英語発音辞典は、1917年にダニエル・ジョーンズによって出版された。

私たち現代人は、先人たちの業績の上で便利な生活を享受している。

先人たちに敬意を示しませんか?

今日は、東京升砲館の集中稽古日。

今日も最高の稽古にしよう!!先人に敬意を払いつつ、皆の力で、新たな物を創造しよう!

今日も、笑顔で良い1日を!


ショーンツジイ

文化人類学者・英語教育家
英語道場 升砲館 館長



ショーンツジイや弟子たちの指導する升砲館で学びたい方へ

升砲館(しょうほうかん)が目指しているものは、単なる語学教育を超えた、人間としての在り方の回復、日本人の精神文化の再興を通じた英語習得です。通じる英語ではなく「魂を響かせる英語」を獲得します。

子供不可。国籍・レベル不問。

⚠️行儀の悪い者は即退学になります

🔴升砲館とは何か?― 英語を学ぶ場所ではなく「日本人に立ち返る」道場

多くの語学教育は、「便利な道具としての英語」を提供しようとします。
しかし、升砲館が目指しているのは、「便利さ」の先にある「在り方」の転換です。

「英語を通して変わる」のではなく、
「変わった者だけが、通じる英語を語れる」

これは教育というより「再誕」なのです。

今まで英語で挫折した人、機械的な学びに疲弊した人、人生に行き詰まりを感じている人たちにとって、
英語を通じて「己の背骨を立て直す」ことができる場所、それが升砲館なのです。

🔴なぜこのような英語が必要なのか?

現代の日本人は、英語の「知識」や「スコア」にはこだわっても、“言霊”の重みを忘れてしまっています。

知識の習得は自宅でAIを活用してください。
AI相手に英語で会話をするのも初心者にはとても良いやり方です。
升砲館では「己の型を整えること」によってあなたの力を引き出します。
升砲館であなたが学ぶのは、ただの発音や表現ではなく、以下のような「姿勢と言葉の一致」― 事理一致の世界です。

・英語を「勝ち取る」のでなく、「響かせる」ための身体と心
・相手を論破する英語でなく、相手の魂を動かす英語
・中途半端にネイティブらしくなることではなく、一人の人間として世界と繋がること

つまり、英語を通して「品格」「気迫」「礼節」を取り戻すことこそが、英語修行の本質なのです。

🔴升砲館には大きく分けて二つのコースがあります

①英語を響かせる身体と心、美しい発音を習得する「英語発音道場」(6,600円/月)
②論理を超える秘術の英語修道「英語道場」(49万5,000円〜)

升砲館は誰でも入門できる道場ではありません。
上記いずれのコースでも、まずは個人面談(オンライン or リアル)であなたの声を聞かせてください。

もくじ