升砲館 英語道場– category –
-
12月31日大感謝の大晦日
12月31日大晦日。 快晴で、とても気持ちの良い日だ。 2020年から2022年までコロナ禍で規模の縮小を余儀なくされた升砲館だったが、今年はすばらしい新しい門下生たちが集まって来てくれ、また在校の門下生たちもさらにがんばってくれ、私は感謝に堪えない... -
箱いっぱいの門下生たちからのお手紙を頂戴しました
こんにちは、私は12月15日に誕生日を迎える。 一昨日11日の日曜日は、東京升砲館の集中稽古。 半蔵門での稽古が終わったその刹那、サプライズバースデーパーティが始まった。 重厚な箱が手渡される。 箱を開けると、そこには大量の手紙が。 名前を見れば、... -
おめでとう!最高に嬉しい門下生同士の結婚のニュース
秋晴れの日が続く今日この頃、皆さまにはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 ショーンだ。先週も今週も、升砲館は素晴らしい入門者たちに恵まれ、実に嬉しく思っているさなか、男性門下生Gから最高に嬉しいニュースが舞い込んできた。 なんと、元... -
英語を始めた理由トップ8(升砲館内調査)
カタカナ英語でもなく、変にかぶれた英語発音でもない、人に良い印象を与える「美しいナチュラル英語」を求める全ての方々へ。 升砲館の提供している英語発音矯正術は究極的なものだ。ちょっと英語がうまいだけでなく、内面からネイティブのような感覚で美... -
「英語と発声リハビリテーション」機能性発声障害に苦しまれている方のために
冷気いよいよ加わって参りましたが、皆さまいかがお過ごしだろうか。 こんにちは、ショーンだ。今日は、機能性発声障害について書く。 会社経営者であった私の京都出身の父親は、深くてよく通る美声の持ち主だった。朗々と響く声は、誰もが認める父のトレ... -
「海外の人と対等に議論できる英語を話せるようになりたい」門下生A. Fujita(外資系企業勤務・神奈川県)
こんにちは、ショーンだ。今日は論理的思考の大切さについて書く。 【論理的思考が非常に重要。】 英語論文の執筆に慣れている人など、知っている人は知っているだろう。英語は、文章と文章ひとつひとつが論理的に繋がっていること、しっかりした根拠を示... -
「強く闘える英会話」を獲得できる唯一の教育機関
おはよう、ショーンだ。 写真のデヴィ夫人のクリアファイルは、私の元生徒であるひぐちまり氏から2年くらい前に頂いたもので、それ以来私はこのクリアファイルを毎日愛用している。 小学生にお気に入りの文房具があるように、これが私のお気に入りのクリア... -
「升砲館の印象は『怪しい』でした」門下生 A. Fujita(外資系企業勤務・神奈川県)
おはよう。昨夜のライブ配信の後、午前2時ぐらいまで英語教育について西澤ロイちゃんと語り合っていたショーンだ。楽しかった。 今日は、入門3ヶ月経った門下生 A. Fujita(外資系企業勤務・神奈川県)の書いてくれたエッセイを紹介する。 【「升砲館の印... -
升砲館夏合宿、急遽開催するぞ!
似たり寄ったりのありきたりな英会話から、ひとりひとりの能力を最大限に引き出すターボブースト英会話へ! 最速!ネイティブスピーカー養成スクール升砲館 こんにちは、ショーンだ。暑さが厳しゅうございますが、皆様にはお変わりございませんでしょうか... -
不登校の中高生、学校教育に馴染めないティーンの子たちへ
こんにちは、ショーンだ。 誰にでも悩みはあって、その苦しみは本人にしかわからないことが多いものだ。 私も子供のころは、大人の言っていることが理解できなくて困ったり、大切にしているものを皆の前で茶化されて激怒したり、辛いことが色々とあった。 ...