升砲館 英語道場– category –
-
升砲館 英語道場
普通の英会話教室に通ってはいけない人へ
写真は、友人のオペラ歌手須藤慎吾氏と。日本人でありながら世界の数々のコンクールでタイトルを取り、本場イタリアでは「獅子の声」の持ち主と評されるトップクラスのバリトンである。CDでもすごいのだが、生の歌声は本当にのけぞるほどの迫力だ。 声は美... -
升砲館 英語道場
自信を失ったとき、声は出なくなった。
写真は、格闘技イベントBreaking Downのリキ選手と。Breaking Downで一番男前の選手だと思う。不良かマトモか区別の付かないような選手も多く参戦する大会で、中には行儀の悪い選手もいるのだが、それでも皆が威信をかけて闘っている姿に、私は正直さや美... -
升砲館 英語道場
【夏季合宿のご案内】あなたは“英語”ではなく、“人生”の転機を探していませんか?
写真は、しばらく前に友人の神希栄伽氏の『金持ち母さん 貧乏母さん』出版パーティにて撮ったもの。多くの人々を愛や豊かさに溢れた人生へといざなっている神希氏。この著書もあなたの人生を変えるきっかけになるかもしれないよ。女性に限らず、男性にもぜ... -
升砲館 英語道場
使命としての仕事、趣味としての仕事
「好きなことを仕事にするといい」「仕事を趣味のように楽しむとよい」 そんなフレーズを耳にするたびに、私は胸の奥に小さな苛立ちを覚える。それは、単なる言葉尻の問題ではない。 もし私がクライアントだったら、「趣味のようにやってる」意識の人間に... -
升砲館 英語道場
「褒められたいから」ではなく、「わかりたいから」学ぶ
写真は、私が理事を務めている人道支援団体クアドラヴィータの髙橋智子代表と。もともとモナコ公国発祥の慈善団体で、現在創始者マダム・レジーヌ(グレースケリー公妃の秘書でアルベール太公の家庭教師だった人物)の思想を引き継いでいる唯一の団体だ。 ... -
升砲館 英語道場
知性、品格、リーダーシップ
写真は昨年のMiss Asia Pacific Internationalの優勝者でアメリカ代表Janelisと。主催者側として私が関わっている巨大なミスコンテストで、世界50カ国以上からその国の代表者が出場する格式高い大会だ。美しいだけでは評価されず、知性や品格、リーダーシ... -
升砲館 英語道場
よくやった門下生E氏(渋谷区・50代男性)
写真は圧倒的な存在感のTikTokker「荒地の魔女」氏。 一度私の自宅にも遊びに来てくれたことがある。他にはない感性で人を笑顔にするすごい人物。 アーティストだと思う。 さて、昨日、東京升砲館の稽古の後、E(渋谷区・50代男性)が稽古場にやってきた。... -
升砲館 英語道場
古代ギリシャから伝わる雄弁の秘密とは
古代ギリシャ。当時の雄弁家十傑の中でも抜きん出た巨星、大雄弁家デモステネス(紀元前384年 – 322年)。 雄弁とは「弁論が巧みで力強くすぐれていること」で、すぐれた雄弁家たちがしのぎを削っていた古代ギリシャ時代。 ある日、ある男がデモステネスに... -
升砲館 英語道場
『何も考えずに英語がポロポロ出てくる』(埼玉県・女性・40代会社員)
写真は埼玉県東武動物公園の公式サイトより。神秘的で美しいホワイトタイガー! おはよう、ショーンだ。朝起きたら、昨日、東京升砲館の集中稽古に参加したMからメールが来ていたので、ここに紹介する。 初心者だった彼女も、最近は別人のように堂々たる英... -
升砲館 英語道場
究極の「初心者🔰英会話クラス」が誕生したぞ
写真は先週行ったフィリピンセブ島の教育機関DAREDEMO HERO。写真では皆明るい笑顔だが、写っている子供たちは全員が貧困層。ここ数年、升砲館、そして私ショーンが理事を務めている人道支援団体、一般社団法人クアドラヴィータ(旧アミチエ)の両方で、積...
