こんにちは、ショーンです。
こういう表現、よく聞きませんか?
「自信をつけなきゃ」
「やる気を出さないと」
「モチベーションを上げよう」
「ポジティブ思考にならなくては」
語学学習者の中でも、色々な場面でよく使われる表現です。
一見、普通の表現に見えますが、あまり役に立ちません。
正直言いますと、英語が話せるようになるためには、自信もやる気も、モチベーションも、ポジティブ思考も、特に不要です。
関係ないのですから。
上記のような思い混みは、むしろあなたの自然なバイリンガル的才能を活かすのは、邪魔になることも多いです。
なぜでしょうか?
ショーンより
セミナー、来てね!
2020年11月27日(金)東京・半蔵門セミナー説明会
2020年12月11日(金)京都・寺町セミナー説明会
https://shohokan.net/lp/seminar/
気軽に事務局に電話で相談したい人は、Contact Usよりご連絡を取ってください

SHAWN