2週間ぶりに京都に戻ってきたぞ。
寺町通りはクリスマスの装いだ。

SHAWN
英日バイリンガル刺青文化人類学者ショーン・ツジイの公式ブログ 「英語のすゝめ」
2週間ぶりに京都に戻ってきたぞ。
寺町通りはクリスマスの装いだ。
こんばんは、ショーンである。今日は京都にいる。 2015年7月に開始した英語道場升砲館の通常稽古が、昨日で第1000回を迎えた。 この3年9ヶ月で、300人以上が升砲館に入門した。最近は、私は
ショーンだ。今日は感謝を示すためにこれを投稿している。 私は一昨日の3月30日の夕方に大津で財布を無くして、自分の鈍臭さを呪いながら、今朝まで非常にソワソワ過ごしていた。 それほど現金は入れていなかったのだ
雨の中、見渡す街や、六本木。ショーンです。 今日の夜は渋谷で用事があり、明日は早朝から京都で用事のため、ダッシュで戻ります。 私ショーン、5月31日、日本フォーマルウェア文化普及協会 フォーマ
こんばんは、ショーンだ。今日は用事があってロサンゼルスに来ている。 風もあって少し肌寒いが、私は相変わらず幸せだ。 さて、お前の英語ライフはいかがだろうか? ちゃんと昨日の自分よりも進化しているかね? 前進
こんにちは、ショーンだ。 東京升砲館の20代の男性門下生が、秘めた悩みを持っていた。 彼は東京生まれ東京育ちの生粋の「街の人」で、地方出身者から見れば羨ましい限りなのだが、彼には彼だけの悩みが
第1章 「英語が嫌いだ」「英語は要らない」と思っているあなたへ 《質問05》自分は忙しくて時間がないので英語を学ぶことができない 【回答】 たしかに現代は忙しい時代です。昭和の時代と違って令和の現代は、あらゆることにスピ
こんにちは、ショーンだ。 「努力するのは格好悪い」と思う人は多いし、若者がそれを言うと「けしからん!」と目鯨を立てる中高年も多い。 私は教育家として、今年49歳の大人として、努力を礼賛するべき
こんばんは、ショーンだ。 あけまして、おめでとう! 良いお正月を過ごされただろうか? 今日は東京升砲館の超感動イングリッシュマスターコース第3期の初回セッションのために、半蔵門道場で2019年の初稽古を行っ
©2022 Shawn Tsujii